先日、大人の体力測定会を開催しました。
今回「新しい生活様式」の実践です。
握力計や長座体前屈の測定器具も測定後に都度除菌シートで消毒。
上体起こしでは、フィルムを張りました。
上体起こしの説明
測定時の様子
参加したママについてきた年長児くん
シャトルランも変則的でしたが20回も出来ました✨
今後が楽しみ!!!
この体力測定会もそうでしたが、全てのイベント・教室、健康づくり活動の開催に当たり数えきれない種目のスポーツ・レクリエーションを行っているため、競技別の感染防止マニュアルを確認しながら全職員で感染症予防対策の意見を出し合っています。
「感染症予防対策」という言葉が定着していますが、言うのは簡単。
実践は毎日のことです。本当に大変な作業だと痛感しています。
昨日、新潟県の新型コロナウイルス感染症に関する注意報解除の発表がありましたが、まだまだこのような状態が続くことと思います。
利用者の方にはご不便をかけることもあるかと思いますが、春先のステイホームや臨時休館を思えばスポーツ活動ができることに感謝しかありません。
これからも皆さんが安心して安全に活動できるように感染症予防対策を行ってまいりますので、ご理解ご協力をお願いいたします。
また、施設利用についてご不明な点等ありましたら、お気軽にお問合せ下さい。
【お問合せ先】
NPO法人 愛ランドあさひ
☎ 0254-72-1445
📨 info@i-landasahi.com
【お問合せ時間】
月〜金曜(祝祭日除く)の8:30〜17:30